☆外国人風パーマ☆
パーマには色々な薬剤、種類があります☆
例えばエアウェーブ、デジパー、オーガニックパーマ
などなど、、。。
髪質で選ぶのは美容師の役目であり、
またお客様のお手入れの具合によって
施術を選ぶことも多々あります。
ただコレはかけ方の問題であって、
イメージによるものではありませんね。
イメージをお客様と共有することは大切な事ですし、
キャッチなワードも大事ですね!
「ふわくしゅ」とか「ゆったりウェーブ」とか
「ワンカール」とか。
今回のテーマはショートにかける「カッコイイ外国人風」
「ラフで無造作な感じ」
「軽くみえてナチュラル」
「くせ毛のような軽いパーマ」
どうです?共有できました?
パーマ以外のカットやカラーでもお客様の大切な
「ワード」これをお聞かせください☆
聞き取った「ワード」からプロ目線のご提案を
させて頂けたらと思います☆
佐藤博文
2014年 11月 24日 | カテゴリー:宮原の美容室Lui:zのブログ | コメント (0)